板橋区周辺の外壁塗装、外壁リフォームは有限会社玉置へ!

お気軽にお問い合わせください!

0120-16-9017
お問い合わせフォーム

玉置日記

春の予感ですね~^^

皆様 いかがお過ごしですか?

 

たまおき社長を筆頭に、私共社員は皆元気に毎日お仕事をしております!^^

 

さてさて、、、、近頃すっかり日が延びて参りましたね~

朝も早くから明るくなり、気持ちもなんだか明るくなり

朝の目覚めまでちょっと良くなっている気がする単純な事務高田でございます~^^

 

塗装屋さんの朝は早いので(職人さんたちは皆そうだと思います!)

やはり暗い朝より明るい朝!ですね~

夕方も遅くまで明るくて

やはり明るいうちにお家に帰れるのでうれしいです~(単純)

 

ただ、春が来る時期とはいえ東京でが咲くまでにはまだ遠いのですが、、、

 

でも!

 

たまおき社長の釣り小屋がある西伊豆では

なんと1月から咲いている桜があるのです!

その名も「土肥桜(といざくら)」!!

ちょっと色が濃い目のかわいい桜が1月から咲いており

なんだか4月の桜に慣れている身としては、、、、少々変な感じ??💦💦

 

そして土肥桜が散る頃に、今度は

「河津桜(かわづざくら)」が咲き始めます!!

こちらは東京のニュースでもやっておりましたが

結構有名になっているようで、今年は久しぶりに制限のない状態での

お祭りがあったようです^^ 行きたかったなあ~

 

なので、私は見てないのですが

せめて画像だけでも皆様とシェアしたいと思います~^^

 

 

こちらは土肥桜でございます~

少しお色が濃いようで、、、花も小ぶりです

カワイイですね~

 

こちらが河津桜でございます~

見た目ソメイヨシノとあまり変わらない気が?? でもとてもきれいです~

菜の花の黄色と、きれいなコントラストですねえ~

 

そしてこちらは、、、、、ん???

たまおきざくら~~~~~(すみません💦 ふざけてます)

 

が来るのが待ち遠しいです!

 

そして そんな春の訪れと共に

お客様もたくさん来てくださったらいいな~~~~~と

社員一同、首をながーくして待っております!!

 

どうぞ宜しくお願いします!

 

お気軽にお電話くださいね^^

たまおきが自らお見積りに駆け付けます!

ほんとにしつこい営業はしてませんので

技術的なこと、金銭面、なんでも構いませんので

お尋ねしてください!

「うーん これはいますぐにやらなくてもいいかもしれませんね」 とか、、、

会社としてはどうなの!!!??? って事も

たまおき社長はよく言っちゃいます💦

そして私 高田 のお仕事は、、、、スマイル0円位でしょうか、、、、、ヒィィィ💦

 

他の大手に比べて弊社はかなりお安いと自負している所ですが

それは劣悪な塗料を使っているとかではなく(むしろいいもの使ってます!)

直接施工だからこそ出来ることなのです

 

是非、宜しくお願いします^^

ご縁が出来たら、精一杯頑張ります!

 


柚子の季節でした!

柚子の季節はもう12月から始まっておりましたが、、、💦

 

一気に完熟して

そのままになっていた柚子たちを急いで

配りまくっております!

ここのはハナユと言いまして

本柚子よりも小さめのかわゆい柚子でございます^^

 

こちらは柚子 

ひー 大きさわかります?💦

 

 

 

 

 

っか

柚子の10倍だそうです!

 

で、、、、

 

 

そうだ

年末のお話ですが、、、(だいぶ経ってますが💦)

玉置社長&社員ともども伊豆に行きまして

クリスマスは熱海の花火を鑑賞しました!!

、、、あんなに豪華なんですね!!!

初めて見たのでびっくりしました!!

 

今年は、なのか去年も、なのかわかりませんが

ドローンたちがだーっと飛びまくって

メッセージを次々と空に、、、そしてそのあとメインの花火

(*こちらは私の撮ったものではございません💦)

 

なんかこう

リゾートぉ  

って感じな場所なんですねえ、熱海、、、✨

 

玉置社長の釣り小屋がある西伊豆はこちらとはまた

全然違う雰囲気で、、、、( ´艸`)

 

私は大好きです!! 人も少なく

ホテルとかも乱立してないし

田舎っぽさと素敵な夕日と海と山

サイコーです!!

 

さてさて!

 

今年も有限会社玉置一同を

宜しくお願いします!

皆様が良き一年になります様、

一同心から願ってます!

 

皆様にお会いできること、楽しみにお待ちしておりますので

お気軽にお電話ください!^^


今年も宜しくお願いします!

皆様

新年明けましておめでとうございます!!!

 

ちょっとおめでたそうな画像を、、、、( ´艸`)

 

え?遅い?、、、、、 そう、、、今日はもう18日、、、、

 

す す す すみません、、、、💦

去年はですね、、、

 

会社のチラシ

空いている時間すべて使ってですね

自転車で配っていてですね、、、、、(言い訳)

  これ!

 

 

いやほんと

最初は照れちゃったのですが

だんだん調子にのって、、、

 

自転車を倒すことが何度あった事か、、、、💦💦

(そしてチラシはダバーっと出る、、、、)

 

そして今現在、、、全く反響がないこの寂しさ、、、、、😢

こういうのって難しいんですねえ、、、

 

チラシ見てくれてたらなあ~と思う日々です ハイ。

 

基本は板橋区内(たまに練馬区とかいろいろです!)で頑張って配っていますので

もし私、事務高田を見たり

社長だったり社員だったりを見たらですね

どうぞお声をおかけくださいですぅぅぅぅぅぅ

、、、、なんて無理か、、、、😢

 

とブツブツ言いながらの新年ですが!

 

まだお会いしたことのない皆様にお会いできること、

一同 楽しみにしていますので

 

まずはどうぞお気軽に   ご相談ください!!!


新マスコットキャラです!

皆様、いかがお過ごしですか?

いやはやをすっ飛ばしてしまって、もうですねえ、、、、💦

特に朝晩が寒いですよね、、、🥶

秋晴れで、昼が暖かいとホッとする日々です

(この週末がそうでしたね!洗濯日和!!)

 

皆様も風邪を引きがちな気候の中ですが、

どうかご自愛くださいませ !!

 

、、、、、

 

さてさて 皆様!!

この度、玉置社長のマスコットキャラ

出来上がったんです!!( ´艸`)

 

これからはこちらを名刺やらチラシやら看板やら

もうどこでもかしこでも使っちゃったりしますので

どうぞ宜しくお願いします!

 

そうだ! ステッカーも作っちゃおうかな~!!

(誰が欲しいかは不明ですが💦)

ジャジャーン! 玉置に似てませんか??

 

え??💦 イケメン過ぎる? いやいや

マスコットキャラなんだからちょっと位、、、盛ったって、、、、( ´艸`)イイデショ

 

え?社長をおだてすぎ? いやいや~

もしや、ほら、ボーナスとか出るかもじゃないですか、、、、? グフフフ

 

 

まずは社長自らが着ちゃってるキャラTシャツのお披露目です!!

(なぜか後ろから隠し撮り!)

昨日もご相談いただいたお客様からお褒めの言葉をいただいて

ちょっとご機嫌な社長です!( ´∀` )

 

 

これからもどんどん精進して参ります!

どうぞ宜しくお願いします!!!


中秋の名月でした!^^

皆様 いかがお過ごしですか?

 

あっという間に月になり、

暑い、いや熱い夏も過ぎて

ここ最近は朝晩なんか体が冷えちゃうような気温の時もありますよね~💦

(昼はまだ暑い時もありますが、、、)

夜になると鈴虫クツワ虫、もはや名前も分からない💦他の虫たちも

すごく楽しそうに鳴いております!

そしてススキもぐんぐんと伸びて、、、

トンボもぶーんぶん飛んでます!

、、、確実にが訪れている今日この頃でございます^^

 

そして先日は中秋の名月!!でございました^^

とても大きく、そして美しく輝いてましたねー💗

今時はお月様を見つつお団子を食べるなんて話は

一切聞きませんが、ススキとお団子を飾り

お茶でもすすりつつ夜を過ごしてみたいです、、、

 

さて!

うふふふふふふ

有限会社玉置では

新しくチラシを作っちゃいましたよ~

あら イケメン社長のアップ!

よっ!たまちゃん社長!

(ゴマすってます、、、( ´∀` ))

 

 

 

近いうちにお客様のポストにも

このチラシがお目見えするかもしれませんよ~

 

、、、、もしチラシが入ってなくても

このチラシに何かピンと来たら、、、、

 

迷わずお電話くださいね~

損はさせませんよ~

 

なぜかお客様のうちでも男性陣にとても人気なうちの社長

こないだも大絶賛されておりました^^

『彼は人間がいいんだよねぇ~』って!!

 

ありがたいことです。 本当に感謝です!!

 

こうやってまた新しいご縁が生まれたりするのですね~

感謝感謝の日々でございます!

 

 

 

これからも

どうぞ宜しくお願いします!


ご無沙汰しておりますm(_ _)m

皆様 変にご無沙汰しておりますm(_ _)m

大分暑く いや 熱くなっておりますが

皆様はいかがお過ごしでしょうか、、、、?

 

え? お前は何をしてたと??

仕事サボ ってたんじゃないか???

 

いやいやいやいやいや

 

 

実は春ぐらいからコツコツコツコツ

慣れないお勉強を独学でしておりましたのでございます、、、、

 

え?なんのかって?

 

「二級建築施工管理技士」

でございます~!!

 

私、事務兼雑用係はですね

社長たちの使っている道具の名前すら憶えておりませんでして、、、、💦

この時ほど後悔したことはなかったでございます!

 

もっとみんなの仕事 いや 道具をみておけばよかった、、、、( ´∀` )

 

なので勉強は本当に基本の「き」からでございました シクシクシクシク

 

そして私御年〇〇歳ということで、、、、まあ覚えが悪いこと悪いこと、、、、、

すぐ眠くなるのです、、、、

 

夜寝る前に教科書を見ているとですね

気づくと本が顔に落ちてきて

「ひゃ!」となるわけです、、、、、💦

そんな繰り返しの日々、、、、、、

 

 

試験は6月に行われました、、、、、

 

 

、、、、、、、、、、、、、、、、そして結果発表は7月、、、、、、、、、、、、、、

 

 

 

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

 

 

 

 

、、、、、、、、、、、、、、

 

 

 

 

、、、、、、、

 

 

受かりましたあ~ ( ´艸`)

 

一応ね 名前ふせちゃったりして ( ´艸`)

でもこれ私のです ほほほほほほほほ

 

二問だけの間違えでした!

 

合格がわかってみーんなに報告した時の私のドヤ顔を

お見せしたかったのですが

、、、、、、、すみません ふざけすぎです、、、

 

 

そう なので玉置日記はそんな言い訳を駆使して

社長様に許可を得てお休みを、、、(うそです サボりです)

 

 

 

、、、、、 まあでもこれ、、、、、

まだ一次試験だけなんですけどね ( ꒪Д꒪)

 

 

これからも年末に向けて勉強を、、、、、

 

始めるつもりではあるんですけど、、、

 

ほらやっぱりいまはまだ 試験の疲れを、、、、

 

 

 

、、、頑張ります!

 

皆様も熱中症などに気を付けて

どうぞご自愛ください!!

 

こんなに暑くても弊社、忙しくお仕事してます!!!

そろそろ外壁塗り替えるかな~

とか

ゲリラとかあったら雨漏りしそうなんだよな~

とかだったら

どうかお電話ください!

 

相変わらず営業をするつもりのない不動の玉置社長

お伺いします!

怖そうな顔ですが 笑うとなんだか女性に人気があるような方です!(たぶん)

 

どうぞご安心を!

やっぱり直接の施工のが安心ですよぉ~~~~~

 

安くても

安かろう悪かろう ではない のでぜひ!

 

 

自信ありますのでまずはご連絡くださいね!!

 


ゴールデンウィークですね!^^

皆様こんにちは!!

 

一気に初夏の陽気になったこのゴールデンウィークですが、

皆様はいかがお過ごしですか?

 

やっと何も制限のない連休ということで

誰もかれもがお出かけモードになったようで、、、

どこに行っても

どこのお店に行っても混んでいる、、、💦💦

 

そう それは伊豆とて一緒、、、、

 

閑古鳥の鳴いている店に慣れていた、ここ数年の西伊豆なので

なんだかどこもかしこも満席で混んでいるお店や

車や観光の方たちをうじゃうじゃ見たら(言い方が失礼でございます、、、🙇)

ぎょっとしてしまいました

(っていうか自分も地元民じゃないんですけどね💦)

 

 

地元の共同浴場(かけ流し温泉)も大変混みあっていて

受付のおじさんも「もう大変だよぉぉぉぉ」

とおっしゃっておりました ( ´艸`)(うれしい悲鳴です!)

 

土肥にも浮島にも共同浴場はありますが

私たちが行くのは浮島(ふとう)にある「しおさいの湯」

 

 

土肥の「楠の湯」でございまして、、、

しおさいの湯は600円

楠の湯はなんと400円で温泉に入れちゃうのでございます

しかも楠の湯は露天まである!スゴイ!

もし皆様も西伊豆に行くことがありましたが

いかがでしょうか、、、、 といっても普通は温泉旅館等に泊まるから

そこに温泉ついてますね、、、、💦

 

もしご縁があれば是非!

 

そして今回の目的は会社の釣り小屋の庭の草刈りでございまして、、、

もう、ちょっと行ってないと草ボーボーでございます、、、

 

慣れない仕事、

例えばスコップを持ったり刈った草を運ぶ

一輪車?みたいなのを使う経験なんてない都会育ちの高田は( ´艸`)

一気に筋肉痛になりまして、、、

かなーり変な歩き方になっております、、、、💦

でも、、、終わったあとの爽快感も素晴らしいですね!

なので

やっぱり体は動かさないとダメですね!、、、と前向きになってみました ( ´艸`)

 

 

そして、、、

そんな間もうちの玉置社長様は、、、、

 

カツオを釣り上げていたそうです チャンチャン

やっぱり最後は釣りで締めくくる玉置日記なのでした!

 

 

おあとがよろしいようで、、、、( ´艸`)

 

皆様も楽しい休日が過ごせていますように、、、 💛


色々はじまったり終わったり変わったり、、、

皆様、いかがお過ごしですか?

 

今日も有限会社玉置の社員一同

笑顔でお仕事してます!

すみません、、、ふざけてますね、、、、(でもいい笑顔!)

 

4月といえば、、、

つくしんぼ、、、

で 作った佃煮と ノビル、、、

と フキ、、、

ではなくて、、、、💦

 

 

卒業だったり、入学だったり

入社異動だったり、、、引っ越しもそれに伴ったり、、、

なんだかソワソワする月でございますが、、、

 

私の周りでも

赤ちゃんが生まれたり、、、✨

成人になったり、、、✨

高校を卒業したり、、、小学校や中学に入学したり、、、✨

色々です^^

新しい環境が始まるのですね~

 

そんなお話を聞く度にワクワク致します!!

これから新しい出会いや経験、たくさんあるんでしょうね~

 

皆さまが

いつも笑顔でありますように、、、

 

と 一人粛々と想っております、、、💦

 

 

そんな自分には大したニュースはございませんが、、、

 

皆さまが笑顔 だと私もなんだか笑顔で幸せになれちゃいますので、、、

 

皆さまの幸せが一番ですね!

笑顔は連鎖致します!

 

 

 

もちろん

うちの 玉置社長

いつも幸せに 釣りしてます  え?💦  し 仕事は、、、、、?

 

というわけで、、、社長を忙しくするためにも、、、( ´∀` )?

 

お客様からのお見積りのご相談 、

一同お待ちしております!!

 

まずはお気軽に

ご連絡くださいね!!

 

よろしくお願いします^^


五目釣り、、、

皆様!

 

春真っ盛り!ですね!!

桜も満開です!

先月蔓延防止が解除となりましたが、その後

皆様はいかがお過ごしですか?

 

そして、、、

ホーホケキョちゃん達がたーっくさん

聞こえて楽しい日々ですね!

(え?聞こえない?

さてはお客様のお家は都会ですね!?( ˊᵕˋ ))

 

そしてそして、、、

どんな木からもどんどん芽吹いていく季節です!

そのぷくぷくとした蕾や美しい新芽を見ているだけで

ワクワクする単純な事務員高田です!

その気持ちのまま日々お仕事しておりますm(_ _)m

 

さて

先日は五目釣りとか言うものを

させて頂きました!

磯で何でもかんでも釣るみたいですね‪🎣‬

 

そして!

何でもかんでも釣りましたよ!

 

、、、わ   た   し   だ け !! ホーホホホ

他はみーんなボウズ!!   ホホホホホ

こういうのが日頃の何とかって言うんですね、きっと!!(←  浮かれすぎ)

↑ こんな魚さんたちや(黒カサゴ?とアイナメ、、、?よくわかりませんが、、、)

 

↑ こーんなお魚さんがかかってくれました!(メジナ)

 

あとフグとかベラとかも、、、(もちろんリリースしました)

 

こぉんなとこで釣りました!

 

そしてそして、、、

 

美味しく頂きました!

 

お外に出るのも楽しい日々です♡

皆さん、健康の為にもお散歩しましょう!

 

ではでは(*´︶`*)

 


見積もり無料!お気軽にお問い合わせください!

0120-16-9017 お問い合わせフォーム