外壁塗装・防水・外壁リフォームは有限会社たまおきへ!

お気軽にお問い合わせください!

0120-16-9017
お問い合わせフォーム

たまおき日記

ホームページトップ画面!!

皆様お元気ですか~!?

 

ここ最近は暖かいですねえ~^^

け、けど 花粉、、、、、ひぃぃぃぃぃぃ💦

皆様は大丈夫ですか???花粉症は辛いですよねえ、、、、😢

花粉症の皆様、どうぞご自愛ください、、、、

 

さて。

 

すでにお気づきのお客様もおられると思いますが、、、

 

そう!

トップ画面が変わりました~~~~~!

 

               わ~い!

 

新たな気持ちで社長を始め社員一同精一杯

頑張りますので

これからも宜しくお願いします~!

 

そして、、、

お電話おまちしてます!

 


寒暖差の嵐です、、、

皆様、いかがお過ごしですか?

たまおきを始め、従業員の私たちはいつもと同じく元気にしています~! 

 

が。

 

、、、しかししかし

本当にここ最近は寒暖差が激しくて

身体がついて来ているのか心配になってしまいます~、、、

皆様は大丈夫でしょうか?💦 風邪などにどうかお気をつけくださいね~😢

 

だって、、、

暑いな~と思った矢先に!ですよ~! いやんなっちゃいますよね~💦

これが過ぎたら本格的なだよね、、、、、???と疑いつつの日々でございます!

 

暑ければ暑いと仕事もアレですし

寒いと本当に手足が冷たくて仕事がアレですし ( ´艸`)

(いや仕事は頑張っています!)

ちょうどいい、ポカポカ気候が一年続いたらな~なんて夢を見ながら仕事をしています~( ´∀` )

さて

実はもっと前にアップしないといけなかった日記が、、、、💦 💦

(社長ごめんなさいごめんなさいごめんなさい)

 

そう!

ひな祭り!に向けて

ノボリをまた作っておりまして

ハタハタと会社前に置いていたんです~(過去形ですみません💦)

見て見て~!!よく見てぇ~ ( ´艸`)

きゃ~ たまおき社長が沢山いる~ ( ´∀` )

 

 

 

これからも有限会社たまおきを宜しくお願いします!

お電話お待ちしています~!!


猫ちゃん話 2

皆様すみません~ 猫ちゃん話が続きます~ ( ´艸`)

寒い中、少しでもほっこりしてくださる方がいるといいなあ~と思いつつ、、、

 

今回はたまおき社長の飼っている保護猫ちゃん「重郎」(じゅうろう)君話です~

 

以前にも書きましたが、劣悪なブリーダーから引き取られた時には

すでに目が感染症で眼球が委縮してしまっていました😢

耳がストレートタイプのスコティッシュフォールド君です!

 

推定1歳半の今、すくすくと元気に育っている重郎君ですが

 

その名前の由来はある漫画からなのでした!

「夜廻り猫」という漫画をご存じでしょうか???

無料で毎週ネットで読めるのでもしご興味があれば読んでみてください~

ものすごく素敵な漫画でいつもほっこりしています~

たまおき社長も毎週読んでおります!

夜廻り猫【第八三六話】飲まずにいられない – コミックDAYS-編集部ブログ- (comic-days.com)

コミックはもう11巻出ていて、NHKでアニメもやっていましたよ~

 

で ですね

そこに出ているほぼ主役の猫ちゃんが

片目の「重郎」くんなんです!!

 かわいい~^^

子猫なんですがとーっても勇気のある優しい子の重郎くん。

同じように強く育ってほしいということから、たまおき社長は「重郎」と名付けたんです~✨

似てるアングルで ( ´艸`)

 

自分が保護猫だったなんて微塵も思っていない重郎くんは

テレビっ子で

気づくとじーーーーーーーっと片目で観てるようです ( ´艸`)

ちゃんと猫ちゃんを観てますね^^

 

観てる観てる ( ´艸`)

乗り出してる乗り出してる ( ´艸`)

こんな角度からも!( ´∀` )

 

なんか都会っ子~( ´艸`)

 

こんな重郎くんのいる有限会社たまおき

宜しくお願いします~

外壁塗装はもちろんその他防水外壁リフォーム全般も出来ますので

まずはご相談ください~!!

お電話お待ちしております~

 


猫ちゃん話

こんにちは皆様!いかがお過ごしですか~?

 

節分も過ぎ、もうそろそろが来てくれるのかな~❔

などと待っていたら首がニュル~っと伸びてしまいそうな、そんな日々です~( ´艸`)

 

まだまだ空気も乾燥しておりますので

湿度を高く保ちつつ、お部屋でゆっくり過ごしたりしてご自愛くださいませ~

 

さて

 

タイトルにあるように猫ちゃん話です~(興味のない方はスルーしてください~)

 

たまおき社長は保護猫ちゃんを飼っているのですが

その他、いわゆる外猫ちゃんの面倒も見ています!

もう6年になるのですが その猫ちゃんを保護しようと試みて

(もちろん飼うつもりで)

何度か捕獲機を仕掛けたものの、かなり臆病な性格であることや

ものすごい警戒心、人を全く信用していないという

のが災いしてか、全く捕獲機に入らず、、、 しかもこちら側の失敗もあって

捕獲はもう諦めたのでした、、、、😢

そーっと覗いてます^^

 

初めて会ったときにはすでにこの子は去勢手術がされており、

どこかの保護団体さんが捕獲していたのでしょうが

その時の恐怖が記憶にあるため、こういう野良ちゃんは二度と捕獲機に近づきません、、、

これ以上失敗してしまうと、

それこそ捕獲機の音や存在でパニックになって車にひかれてしまったり(会社の目の前は道路)

こちらに寄り付かなくなったら猫にとってはもっと辛い生活になりかねないので、、、💦

なのでそこからは外猫として接しているのですが、6年たっても(!)まだ

常に隠れ、触るなんてとんでもない状態です トホホ

こないだ久しぶりに会えて、名前を呼んでちゅーるをあげたら

直接食べてくれ、泣きそうになってしまいました😢 可愛い子なんです、、、

👆 夏バージョンの涼しいクッションとお家のミゾレちゃんです

 

たまおき社長の足音や声には反応しているのですが、やはり社長もほとんど触れません💦

名前を霙(ミゾレ)と言います✨

(前に飼っていた保護犬ちゃんは「雪」ちゃんです)

名前には反応するので自分の名前と認識しているのでしょうね、、、

 

野良猫は本当に過酷な生活なのでいつも心配なのですが

誰もいないときには事務所の前に作った小屋に来てくれるので(安全と思ってくれているようです)

冬は冬仕様、夏は夏仕様に衣替えします(私の係でございます( ´艸`))

こちらは正面の入り口なのですが、隙間風が入らないようにタオルをかけ

内側にはプチプチを付けて、どちらものれん風に仕上げてます^^

ビクビク猫ミゾレちゃんなので、裏からも入れるようにしてあるのですが

こちらも隙間風が入ると寒いので

タオルとプチプチのれんをつけています~

中にはニトリのふかふかねこちゃんベッドを置き

そのうえにはふわふわの生地のタオルやブランケットを何枚も置いています✨

内壁?には1センチの厚さの発泡スチロールを貼り、さらにアルミの保温シートも

貼っています(全部たまおき社長のお財布から材料費が出ています( ´艸`))

 

寝るときはせめて暖かいといいなあ、、、、と思ってます😢

逃げ場所であって欲しいと心から願ってます

 

この子はすでに去勢手術も済ませている子なのでTNR扱いです

こちらの記事で反論もあるかもしれませんが、、、

野良猫を作ったのは私たち人間です

暖かい気持ちで接してあげれる世の中だといいなあと思います、、、

 

一瞬みると怖い顔のたまおき社長ですが( ´艸`)

野良猫ちゃんたちにひたすら優しい~、 そんな社長に

外壁塗装や防水、その他リフォーム等

お見積りのお電話をぜひお待ちしております~!!

 

読んでいただきありがとうございます~!


たまおき社長農業日記?

皆様いかがお過ごしですか??

寒いですね~💦

 

毎年毎年わかっちゃいるけど、、、この季節、、、

寒い~~~~!

と言ってしまいます!

 

あ~ まであと何か月、、、、と数える日々でございます、、、

お客様のおうちの窓ふきをサービスでやることも多いのですが、

そういうときはこの私も参加するのでございます、、、

み、水冷たいなあ~~~~~💦 と思いつつも

でもほかの従業員さんたちは普通にしてるから言葉にはせず、、、

頑張ってますよ~~~~~( ´∀` )職人さんたちは慣れたもんです!

 

そんな中、冬野菜といえば大根も入りますが

このシーズン、たまおき社長は種からせっせと大根を無農薬で育て

ピカピカの大根が収穫出来ました~!

まだ土が痩せているため(化成肥料も一切使いません!)

大根の出来としては小さめなのかもですが、、、

みずみずしくておいしゅうございました~

私は早速大好きなカクテキを作ったのでした!

美味しかったです!

 

季節が合えば収穫したものをお土産でお持ちしますよ~!

まずはお電話でたまおきにご相談ください~!

お見積りはもちろん無料ですが、専門的なこともなんでも聞いちゃってください~

まずは弊社のことを知っていただけると幸いです~

 

宜しくお願いします!


恵方巻のぼりです!

こんにちは!

あっという間に一月ももう終わりになりますね、、、

は はやい、、、、💦

 

ここ何日かは3月の陽気ということで暖かく、

少しだけホッとする日々でございます~

皆様、いかがお過ごしですか?

やっとインフルの猛威も落ち着いてきたようですが💦

まだまだ寒い日は続きますので

どうかご自愛くださいませ!

 

さて2月といえば、、、

節分ですね! 豆まき~!

 

今は昔ほど 鬼は~外!!の声はしなくなったものの

幼稚園保育園小学校などではまだ皆で豆まきをしたり

豆を食べたり、獅子舞が来てくれるところなどがあるようです!

そんな行事は大事にしていきたいですね~!!

 

さて!

弊社でも恵方巻のノボリを制作しましたよ~!

近所を歩いても、恵方巻のノボリを沢山見かけますね!

 

でも、、、、、うちはペンキ屋さん、、、、、、!?

 

、、、、、

 

よぉ~く見てください!(画質悪いけど💦)

塗装と一緒だとを呼ぶんです!!!スゴイ!

隠れたまおきキャラクターもいます!( ´艸`)

 

そんな弊社をぜひぜひ宜しくお願いします!

 

お電話お待ちしております!

相見積もりも全然大丈夫です!

 

 


今年も宜しくお願いします!

明けましたね!

2025年です~ というか

もうすっかり一月も中旬なのですが💦

皆様、いかがお過ごしでしたか?

どんなお正月をお迎えしたのでしょうか~

美味しいものを沢山いただいちゃいましたか??

やはり定番のおせち料理やお餅なのでしょうか~

 

 

なんだか駆け抜けるように2024年が終わってしまった感があるのは

私だけなのでしょうか、、、💦

有限会社たまおきもゆっくりな時もあれば

超!忙しい時もあり

やはり駆け抜けていった気がします~

今年はどんな年になるのでしょうか、、、

皆様にとって、

いつも笑顔で過ごすことが出来る年でありますように、、、

 

 

今年もたまおきをはじめとする社員一同、

気持ちをいつも新しく持ちつつ

お客様に満足していただける仕事を

しっかりとしていく所存でございます~!

 

どうぞ宜しくお願い致します!

 

 

   、、、お電話お待ちしてます~!!

 


この季節に美味しいもの^^

皆様いかがお過ごしですか~!

 

秋も深まり、一気に温度が低くなったせいで

風邪をひきやすくなっている今日この頃、、、、

パパっと羽織れるものが一枚置いてあると便利ですよね~^^

どうぞ皆様ご自愛下さいませ~!!

 

 

さて~!

 

 

秋になると、、、、

アレが出まわります 、、、 アレ、、、、

 

 

???

 

 

 

そう! 銀杏!

(え?松茸?いやいや もっとこう、庶民になじみのある銀杏です!( ´∀` ))

 

このたび、伊豆でお知り合いの方の畑!にある

立派なイチョウの木から

落ちた銀杏を沢山収穫させて頂きました~!!!

いや~

収穫楽しいです~!!!( ´艸`)

 

しかもこの銀杏でっかいんです

見て見て~!中身もパンパンに詰まっています!

 

 

そしてそのイチョウの木もかなり立派です!

お知合いのNさんがお若いころに自ら植えたというこのイチョウ、

60年以上経っておりまして

まんまるに立派に鎮座しておりました!

東京のイチョウの木は、クリスマスツリーみたいにとんがっている印象があるのですが、、、

こちらはまん丸でした!

イチョウの木に感謝しつつ

沢山収穫したものをガシャガシャと何度も何度も洗って実を落として

ぬめりも落として、、、、

4日程天日で乾かしたら出来上がりです!!

簡単なのは紙袋に入れてレンジでチン!

ちゃんと炒って食べるのももちろんですがレンジは簡単ですね~

 

で!

いまお見積りからご契約になったお客様には

こちらの美味しい銀杏お裾分けさせて頂いてます~!!

本当は皆さんに食べてもらいたいですが数に限りがあるので 😢 ご契約のお客様と

させて頂きます~ ごめんなさい~

 

ご新規のお客様も、まずはたまおきを知ってください~

お見積り内容やたまおきの人間性などを気に入ってもらえたら幸いです~^^

 

 

まずは!ご連絡くださいね~!

 


ハロウィンでしたね!!^^

皆様、いかがお過ごしでしょうか??

 

突然!秋がやって参りましたね~💦💦

 

、、、朝晩が冷えるようになって、、、

を待ち望んでいたはずなのに、、、なのに、、、

やっぱり、、、あっついのもいいのかも、、、、

 

なんて、、、、💦

 

思ったらすぐまた暑くなって💦💦

 

今度は、、、

 

いや やっぱり秋のがいいのかも、、、、( ´艸`)と。

 

、、、そんな従業員がいる有限会社たまおきでございますが、、、( ´∀` )

 

社長たまおきを先頭に、

職人達は変わらず汗をかきつつお仕事頑張っております~!

 

さて!

 

今年は夏に冷やし中華のポスターをもじったノボリを作り

事務所の前に飾りましたが、、、、(見て下さっていたら嬉しいです~ 見て見て~!)

ちっちゃいバージョンは事務所に飾っておりました!

 

さりげなく、、、

見ていく方々が実は結構多かったのを社長が横目で確認しつつ、、、( ´艸`)

ハロウィンバージョンも作ってみようとの事で、、、!!

 

 

作っちゃいました~!!

そしてまたもや飾っておりました~

(すみません! ハロウィンが🎃終わっちゃいましたので

事後報告となりましたが、、、💦)

よぅ~く見ると トリックor 塗装!なんて書いちゃって( ´∀` )

 

次は何作ろうかとコソコソと相談しております、、、

皆様が通る際にくすっと笑顔になるようなものがいいなあ~と

社長が言っておりますので、、、

 

か 考えないと、、、、、、、、、💦

 

 

皆様、季節の変わり目には風邪などひきやすいものです!

どうぞどうぞお身体をご自愛くださいませ!

 

そしてこの気持ちのいい季節に、、、

 

そうだ!外壁塗装と屋根の防水でもしようかな! 

なんて思ったそこのアナタ様!!

 

すぐに携帯をご用意下さい!!

そして

0120-16-9017 へ !!

たまおき自ら対応させて頂きます!

どうぞ宜しくお願いします!!

 


見積もり無料!お気軽にお問い合わせください!

0120-16-9017 お問い合わせフォーム